как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by kamiya

39

39歳で未だに、NBAの中心、バスケットボールの中心人物なレブロン・ジェームス氏。

数々の記録を塗り替え続けている超人ですよね!

そんなレブロン・ジェームスについて、

とても興味深いというか、信じられない比較がありました!

レブロン氏は24歳の時、クリーブランドでキャリア初のシーズンMVPを受賞しています。

その時のアベレージと今シーズンのアベレージ比較です。

なんと!平均得点以外は39歳の今シーズンの方が上です!!

もちろん数字には表れない違いや、身体能力の衰えはあると思いますが、

39歳でこの数字は尋常じゃないですね!!!

レブロン氏は体のメンテナンスに、年間数億円をかけていると言われていますが、

一体どうやったらこんなパフォーマンスが続けられるのでしょうか!!!

同じ39歳の自分としては、脳も身体的にも退化を感じるばかりなので、

少しはレブロン氏のように進化したいものです…

 

今年も一年ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします!

 

written by hinako

(個人的)今年の漢字

年の瀬ですね。今年も楽しくお仕事をさせていただきました。
お世話になった皆さま、ありがとうございました。

最後までとても個人的な内容になってしまうのですが、

私の2023年を漢字一文字で表すと…



「 波 」かな、と。
—–
波乱の波

上がり下がりの波
—–
引っ越しして友人とルームシェアをはじめたり
毎日欠かさず見ていたYouTuberグループが活動休止してしまったり
日常に大きな変化がいくつもありました。

でも、数々の変化の中で、気分の波はうまく乗りこなせるようになってきたような、そんな自身の成長も感じたりしています。

来年はもっと楽しい漢字で表せられるように、精進します!


ちなみに「波」に使用したフォントは、新海誠監督の映画『君の名は。』のタイトルにも使用されてるフォント、「A1明朝」です。
しっとり上品なところが大好き。


written by mizutani

今年最後のカレー屋-発掘旅

今年も残りわずかになってきましたね。
自分はこの一年、ちょとした目標を持って過ごしてきました。
それは‥‥

 

「おしゃれなカレー屋さんを見つける!」


‥‥という、ほんとにちょっとした目標を持ってこの一年色々なカレー屋さんに行ってきました。

そこで、先日いったカレー屋さんの紹介で今年のブログを締めたいと思います。

 

 

コジゴロ スパイスカレー

 

こちらは愛知県豊川市にあるカレー屋さんです!

店のインスタグラムのフォロワーはなんと1万人!!

こんなにフォロワーが多いカレー屋さんは初めて見ました‥!

 

 

今回は2階で食べましたが、階段を上がっている最中に

こんなものが

 

こういう、ちょっとしたユーモア大好きです‥!笑笑

カレーを食べる前ですが、もうこのお店のこと好きになりそうです!

 

ちょっと急な階段を上がると2階部屋が見えてきました

 

 

!!

 

すっごいおしゃれなお部屋でした!

置いてあるインテリアやおしゃれなポスターなど

空間の作り方がすごく上手で、何よりすごく落ち着きました‥‥

 

 

お腹も空いていたので、早速注文!

 

2種のあいがけカレー(バターチキン+ドライキーマ)

¥1000+tax

 

お腹ぺこぺこだったので今回はご飯大盛りで注文しました。

こういったお店はご飯を大盛りにしても、あまり多くない場合がありますが、

ここはちゃんと大盛りでした!

もう大好きです!

 

濃厚でクリーミーなバターチキンカレーと

たくさんのスパイスが使われているドライキーマカレー

この二つのあいがけは反則級にご飯が進みました!

 

とっても美味しかった!大満足です!

 

 

これからはカレーだけではなく、色々なジャンルの

美味しいお店を発見して行きたいです!

来年は仕事もプライベートも全力で頑張りたいと思います!

 

ただ、運動もしっかりしないと太っていく一方なので

そこも気にかけて頑張って行きます‥笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

written by hinako

morning

先日、京都・奈良へ行ってきました。
大人の修学旅行です。
とはいえ同行者が歴史に興味なく、、ほぼ食べ歩きの旅です。

京都で朝ごはんを食べるために立ち寄ったカフェのモーニングメニューがとっても良かったので、紹介します。


東本願寺のすぐ近くにある Toru Cafe さん。
温かみのある店内で、居心地の良いカフェでした。

500~800円くらいで食べられるお得なモーニングセットがあり、私はBELTサンドを頼みました。
香ばしくてもちふわのパンがとっても美味しい!
サラダもついて、ボリューム感も少なすぎず多すぎず、朝に最適でした。

宿で朝ごはんがついていないとき、どこに行こうか悩みますよね。
実は最初に行こうとしていたカフェが人数制限で入れず…
落ち込んでいたところに、こちらに辿り着けたので結果オーライでした。

written by kamiya

体操

いつものように、「シナプしゅ」をYouTubeで観ていると、

YouTubeに気になるサムネイルが。

それは…

なかやまきんに君の「ケチャマヨ体操」!!

「ザ・きんにくTV」をチャンネル登録しているので、すぐに再生。

誰もが歌って踊りたくなるような、明るくポップで最高な曲ですね!!!

 

↓OTOTOYさんに「ケチャマヨ体操」のルーツが紹介されていました!


ケチャマヨ体操のルーツは、昨年4月からスタートした、トレーニング器具不要で自宅にいながら気軽にトレーニングを楽しむことができるサービス、「ザ・オンライン・フィットネス」に遡る。サービス開始から約1カ月が経った頃、いつものようにトレーニング指導をしている中で、「もっと負荷をかけたい場合はペットボトル等を持ってやってみるのもいいですよ!」となかやまが言ったところ、参加者の一人がペットボトルが近くになかったのか、おもむろに自宅の冷蔵庫からケチャップとマヨネーズを取り出し、「先生!ペットボトルが無いのでケチャップとマヨネーズでもいいですか?」とコメントし、笑いを生んだ。この「ケチャマヨトレーニング」は参加者の間でも話題となり、なかやまのイベントにはケチャップとマヨネーズを持参し、ステージに向かって掲げる人もいるほどになったという。

「先生!ペットボトルが無いのでケチャップとマヨネーズでもいいですか?」

名言ですね!!

生徒さんも、それを曲にする、なかやまきんに君さんも、

すばらいしですね!!

 

ちなみに、なかやまきんに君さんは、2021年にも「ザ☆マッソーサイズ」をリリースしています!

 

 

これからの、なかやまきんに君さんにも期待ですね!